科学研究費補助金「脱植民地化諸地域における政治と思想−日本植民地主義と西欧植民地主義の比較および国際環境」研究会主催
魂の脱植民地化
〜21世紀のファノン、ガンディー〜
このシンポジウムでは、脱植民地過程に根本的影響を与えた、フランツ・ファノンと M.K.ガンディーという二つの偉大な魂を、学問的「霊媒師」の力で呼び覚ます試みをいたします。言葉だけでは足りないでしょうから、学術的弾き語りも交えます。テキストや語り方といった皮相的次元ではなく、魂の次元から脱植民地という問題を語りつくす対話をめざしています。皆様のご参加をお待ちしております。開かれた心でお集まりください。
場所:東大駒場キャンパス 18号館ホール
時間:7月10日
午前10時半〜午後4時
挨拶:若林正丈
◆第一部◆
ファノンとガンディーとの出会い
ファノンの全的人間について 海老坂武
ガンディーの真理把持について 長崎暢子
(昼食休憩 1時から一時間)
◆第二部 対話◆
ハラスメント理論の観点から 安冨歩
対話者:姜尚中・駒込武
弾き語り:千葉泉
入場無料
事前登録不要
問い合わせ先: decolo@ask.c.u-tokyo.ac.jp