ライフログ
カテゴリ
最新のコメント
このブログに関して
このブログの代表者は村田雄二郎です。
【A】 近代中国研究に関する情報は以下のサイトからも探せます (1) ASNET (2) 日本文化人類学会 (3) 東洋史研究リンク集 (4) アジア情報ゲートウェイ (5) 台湾研究掲示板 (6) NIHU現代中国地域研究 (7) 中國近代史學會的部落格 (8) 中国現代史研究会掲示板 【B】 ゼミ生 中村元哉HP 【C】 写真 ゼミの写真 【D】 中国の図書検索(海外) (1)中国国家図書館 (2)CALIS(中国高等教育文献保証系統) (3)国家図書館(台北) (4)孔夫子旧書網 (5)Worldcat 【E】 デジタル・アカデミック・リソース (1)GACoS(東大図書館) (2)国会図書館デジタルアーカイブポータル (3)CADAL(浙江大学) (4)NDAP Online catalog(台湾のデジタルアーカイブ横断検索) (5)デジタルリソースリンク (6)アジ経デジタルアーカイブ旧植民地関係資料 (7)アジア歴史資料センター 以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 お気に入りブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2024年 06月 08日
お世話になります。村田ゼミOBのトーマス・バレットと申します。 この度、香港中文大学出版局にて「Japanese Sinology」という新しいシリーズを創刊する運びとなりました。本シリーズでは、日本人研究者の優れた研究書を英訳し、また日本の「中国学」に関する論文集や単著も出版の対象とする予定です。その第一冊として、今年の12月に宮崎市定の『史記』に関する論文を一冊にまとめた論文集(ジョシュア・フォーゲル訳)を刊行する予定です。 現在、翻訳案のプロポーザルを受け付けております。ご自身の研究書の英訳版の出版にご関心があり、かつ、それを欧米の学術規範に則った形で英訳していただける翻訳適任者がいらっしゃいましたら、プロポーザルの提出を積極的にご検討いただければと思います。科研費や各種助成金を活用した形のプロポーザルも歓迎いたします。 詳細につきましては、以下の英文案内をご確認ください。 お問い合わせ先: ジョシュア・フォーゲル (fogel○yorku.ca) トーマス・バレット (tpb41○cam.ac.uk) (※○は@に置き換えてください。) ****** Call for Proposals: Japanese Sinology Series Series Editors Joshua A. FOGEL (York University, Canada) Thomas P. BARRETT (University of Cambridge) Academic Committee (in alphabetical order) Pär CASSEL (University of Michigan) Linda GROVE (Social Science Research Council) IIYAMA Tomoyasu (Waseda University, Tokyo) IWAI Shigeki (Kyoto University) Dorothy Y. KO (Barnard College of Columbia University) David B. LURIE (Columbia University) Reiko SHINNO (University of Wisconsin-Eau Claire) Chelsea Z. WANG (Claremont McKenna College) We are pleased to announce the launch of the Japanese Sinology Series, which will be published by The Chinese University of Hong Kong Press in collaboration with Professor Joshua A. Fogel and his colleagues. The series will provide English translations of Japanese writings on Chinese history and culture. Japanese Sinology has long played a leading role in China Studies, contributing unique perspectives in terms of methodology and theory. However, the accessibility of this research has long been relatively limited in the Anglophone world. The series is the first of its kind, dedicated to publishing high-quality academic scholarship about China by both prominent and promising Japanese scholars to bridge the gap between Japanese and Western scholarship, fostering a greater exchange of ideas and knowledge. The series will feature a wide range of publications, including full-length monographs, collections of essays by a specific author, or a set of essays on a specific topic by different Japanese authors. To submit a proposal, please email Professor Joshua A. Fogel (fogel◯yorku.ca:○は@に置き換えてください) who will share it with the Academic Committee. The proposal should include:
Proposals will undergo review by the Academic Committee. The decision-making process typically takes no longer than two weeks. Once a proposal is accepted, the prospective translator will be notified. Upon completion, the translated work will undergo a rigorous double-blind peer review process, ensuring the highest standards of quality and scholarly rigor. External readers will provide valuable feedback to enhance the overall quality of the publication. We encourage scholars and researchers with expertise in Japanese Sinology and Chinese studies to contribute to this exciting series. We anticipate the first volume in the series, a collection of essays and a short volume by the late Professor Miyazaki Ichisada on the Shiji, translated by Professor Joshua A. Fogel, to be released by the end of 2024. If you have any questions or require further information, please do not hesitate to contact us. We look forward to receiving your proposals and working together to expand the availability of Japanese research on China in English.
by jindaizhongguo
| 2024-06-08 23:04
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||