遠藤泰生編『反米──共生の代償か,闘争の胎動か』
東京大学出版会、2021年4月、328頁、定価:税込6,160円
ISBN978-4-13-030220-3
主要目次
序 章 反米――20世紀の宿痾(遠藤泰生)
第I部 二国間関係の中の反米
第1章 介入と反米――ウィルソン外交とメキシコ(西崎文子)
第2章 キューバと「反米」(高橋 均)
第3章 近現代中国における「反米」と「親米」──対立と競存の構造(村田雄二郎)
第II部 冷戦と反米
第4章 火野葦平の冷戦紀行と「アメリカ」――『赤い国の旅人』と『アメリカ探検記』の狭間からみる親米/反米(金 志映)
第5章 「反米」の代償――オーウェル,カーと同時代のイギリス知識人を通して(小川浩之)
第III部 憧憬と反発,驚異と脅威
第6章 怪物の内臓を腑分けする――キューバの独立運動家ホセ・マルティの「反米」(竹村文彦)
第7章 脅威と驚異としてのアメリカ――日本の知識人・文学者の戦中日記から(菅原克也)
第IV部 理念のアメリカと反米
第8章 ロシアの「反米」――独自の道を求めて(安岡治子)
第9章 アメリカの大衆文化とヨーロッパの若者文化(ロブ・クルス/鰐淵秀一訳)
終 章 踊る若者たちのアメリカを思いながら(遠藤泰生)