
講演:「兪吉濬の『西遊見聞』(1895年)――韓国の言文一致と明治日本」
講演者:李漢燮(Lee Hansop)名誉教授/韓国・高麗大学
コメンテーター:三ツ井崇准教授/東京大学大学院総合文化研究科
講演:「現代ベトナム語における漢語要素の使用状況――統語関係からの一考察」
講演者:村上雄太郎(レー・ヴァン・クー)教授/茨城大学
コメンテーター:岩月純一教授/東京大学大学院総合文化研究科
場所:〒153-8902東京都目黒区駒場3-8-1
東京大学キャンパス18号館4階コラボレーション・ルーム3
日時:2018年1月28日(日)15:00-18:30
主催:科学研究費基盤A「明治日本の言文一致・国語施策をはじめとする漢字圏諸国への波及についての研究」