中国公民社会研究会6月例会
◎日時:2011年6月10日(金) 18:00開始
◎会場:(財)東洋文庫 新本館7階 会議室(詳細は文末)
◎報告1
報告者: 章蓉(東京大学大学院)
報告題:「中国における「参加型」メディアの勃興とジャーナリズムの新展開
――ネットメディアの事例を中心に――」(博論構想)
◎報告2
報告者: 及川淳子(法政大学客員学術研究員)
報告題: 「劉暁波をめぐる諸現象」
概要:
ノーベル平和賞を受賞した劉暁波については、本人が獄中にいることや中国当局の反発などが報じられる一方で、劉暁波自身の思想について広く知られるようになったとは言い難い状況にある。この報告では、第一に、劉暁波の思想と行動を象徴する3つのフレーズ「未来の自由な中国は民間にあり」「社会を変えて政権を変える」「私には敵はいない」を中心に、劉暁波の思想を概観する。第二に、日本における関連資料の出版状況を紹介し、劉暁波について論じることが現代中国を研究するスタンスの再検討となっていることについて議論を試みたい。
◎会場詳細:
〒113-0021 東京都文教区本駒込2-28-21 (財)東洋文庫 新本館7階 会議室
電話: 03-3942-0146
地図は、
こちら
(大澤肇)